


















【のと復耕ラボレスキュー】漆器お膳セット
なら 手数料無料で 月々¥2,560から
令和6年能登半島地震から能登・三井町を中心に復耕活動を行う有志の民間団体「のと復耕ラボ」より現地でレスキューした漆器椀などを、リビセンが更にレスキュー(買取)させてもらい、昨年よりリビセンの店頭で販売しています。
今回オンラインストアにものと復耕ラボがレスキューした漆器のお膳セットが登場!
昔はよく、冠婚葬祭のときに使われていたそう。
現代よりも、ご近所や親族同士での集まりや家族団らんの時間が多くあったのかな?顔を突き合わせての食事は良い時間だったかな?と思いをめぐらせたり、お話しの中から持ち主の方の思い出が掘り起こされていく感覚があってなんだか好きなのです。
そして、能登復興支援という意味合いも持ちながら、リビセンが継続的にできることはやっぱりレスキューなんだなあと。至極当たり前なことかもしれませんが。
赤色の力強い美しさ、黒色の引き締まった佇まい...どんな漆器を買おうか迷ってしまいますが、どうぞお好みの大きさや色合い、生活を想像して存分にうっとりしながらお選びください。
▼のと復耕ラボ
https://sites.google.com/view/noto-fukko-labo/home
【サイズ】
▼黒漆器
お膳台:幅31.5 × 奥行き31.5 × 高さ10 cm
お椀大:Φ13 × 7 cm
お椀中:Φ12 × 5 cm
お椀小:Φ10.5 × 4 cm
小皿:Φ10 × 3 cm
蓋付き椀:Φ13.5 × 7 cm
▼赤漆器
お膳台:幅32 × 奥行き32 × 高さ13 cm
平皿:Φ16.5 × 3.5 cm
蓋付き椀大:Φ13 × 7 cm
お椀:Φ11.5 × 4.5 cm
蓋付き椀小:Φ10.5 × 6 cm
*お膳台が不要な方は備考にてお知らせください。漆器椀セットのみのお届けも可能です。
・レスキューNo.3285(2025.03 石川県能登町より)
-------------------------------------------------
■店舗併売について
こちらの商品は実店舗との併売を行っております。
店舗と併売を行っているため、ご注文のタイミングによっては、すでに売り切れている場合がございます。その場合、こちらから商品のキャンセルをさせて頂きますのでのでご了承ください。
■古材、古道具の特徴
長い間、さまざまに活躍してきた古道具や古材。
目立つところは写真でお見せしたり、投稿文に記載するようにしていますが、細かいキズなどはどうしてもございます。古いもの、中古品、アンティークにご理解頂きご購入ください。
■送料について
各商品の送料は商品名の下から確認いただけます。
単品購入の場合はそちらをご参考ください。
■店頭引き取りについて
オンラインストア商品の店頭引き取りをご希望の場合は、クレジット決済でのみ承ることが可能です。詳しくはこちらをご覧ください。
https://tayori.com/faq/b2e0269af52f066ff5d55a6f49ddf4af7dd59eae/detail/46bebfc2c3de637e26b860fe1c02f26857970573/
■複数点購入時の送料の計算方法について
1番高い送料のみが採用されます。
<購入・配送・商品の注意事項 / よくあるQ&A はこちら>
https://store.rebuildingcenter.jp/about#faq
ご不明な点、質問などございましたら、どうぞお気軽にLINEにてお問い合わせください。
https://lin.ee/3t70O9v0o
その際、タイトルにある「商品名」と、説明文の頭にある「問い合わせNo.」の記載をお願いいたします。
ReBuilding Center JAPAN
電話 0266-78-8967