








一輪挿し |256
なら 手数料無料で 月々¥730から
古材をつかってつくった一輪挿しです。
道端でつんできたお花を飾るのにぴったりの、インテリアに取り入れやすい小さめサイズ。
古材のはじっこなど、制作の過程で切り落とされてしまうパーツの可愛さに心奪われ、生まれたプロダクトです。
意図的でない形が面白く、これはどこの部分だろう?と想像しながら選ぶのもおすすめです。
試験管の部分に少しお水を入れて、ちょっとしたお花やグリーンを生けたり、ドライフラワーを飾ってもすてきです。
< 古材を最後まで諦めない。木っ端から一輪挿しになるまで>
https://youtu.be/tqKo8-4nBmI
<STORYはページ下部に↓ぜひチェックしてくださいね!>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一輪挿し 256
■サイズ
10.5 × 8.5 × 10 cm
試験管:高さ 9 内径 1cm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■送料について
各商品の送料はカートボタンの下に記載があります。
単品購入の場合はそちらをご参考ください。
■複数点購入時の送料の計算方法について
1番高い送料のみが採用されます。
■購入・配送・商品の注意事項 / よくあるQ&A
https://store.rebuildingcenter.jp/about#faq
ご不明な点、質問などございましたら、どうぞお気軽にLINEにてお問い合わせください。
https://lin.ee/3t70O9v0o
(「商品名」をお知らせください)
※この商品は、最短で10月11日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する

どうしても生まれるのたくさんの端材から
レスキューした古材を使って制作をする私たち。制作中に材をカットしていくとどうしても生まれるのがたくさんの端材。
特に端っこの部分は欠けたり、潰れていたりすることが多いので、家具を作る際にはスパッと切ってしまうことが多いです。
でも、その端っこにもまだまだ魅力的なものたちがいて、それらを再度レスキューして一輪挿しにしました。

これぞまさに1点もの
角が削れて柔い曲線になったもの。釘の跡が格好いいもの。元々空いていた穴がアクセントになっているもの。
これぞまさに1点もの、と言わんばかりのどれもこれもいい表情。
お気に入りの1点を見つけて下さいね。

ちょこっと飾れる小さなサイズ
場所をとらないちいさなサイズなので、玄関やトイレ、デスクなどちょっとした場所に飾れるのもうれしいところ。
ガラスの部分は試験管なので水も入れれます。(小さいので入れるときは気をつけてね!)
道端に咲いてた小さなお花や、ドライフラワーをちょこっと飾ってもいいですね。


すべての一輪挿しはこちら!
https://store.rebuildingcenter.jp/categories/5482201