COLUMN

2024/05/09 09:33







リビセンにも設置している生ごみ処理機・キエーロ。

匂いもない!虫もこない!量も増えない!

名前の通り、生ごみが消えていくこの装置を、ぜひみんなにも試してもらいたい…!


まずは気軽にチャレンジできるように、レスキュー木箱を使って簡単に作れちゃうワークショップを企画しました。



生ごみのことを考えると、

捨てるときにビニール袋を使っちゃうのが嫌だなあ、

かといって袋に入れないと、匂いも水分も気になる…

そもそも生ごみって燃やす時のエネルギーも多くかかっちゃうんじゃないか…

など、モヤモヤが起こりがち。

キエーロを暮らしに取り入れることで、そんな気持ちを少しでも軽く、楽しい方へ向けられるようになるといいなと思っています。


ワークショップでは、すでに準備している材料を、インパクトドライバーで組み立て、取り付けるのがメインの作業となる予定です。

工具の使い方レクチャーから行うので、はじめての方もご安心くださいね。



[そもそも、キエーロって?]

土の中にいるバクテリアが生ごみを分解してくれる装置のこと。

キエーロと一言で言っても形はさまざまありますが、今回作るのは、透明の蓋がついた底つきの木箱タイプです。



[こんな人におすすめ!]

・1〜2人暮らしの方

・可燃ごみのニオイや虫への心配を少しでも減らしたい!方

・揚げ油の処理、いつも悩む!な方

・ちょっとまずは、お試しで…!な方



[キエーロの使い方]

簡単にお伝えすると、①小さく切った生ごみを4〜5日分貯めて②土に穴を掘って埋めて③穴に土を被せる、といった感じ。

季節にもよりますが、1週間ほどで、生ごみが分解されるのです!


使い方については、kiero officialのサイトにとってもわかりやすく紹介されているので、ぜひこちらをどうぞ!

https://kieroofficial.wixsite.com/kiero/%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%9F



[ちょこっと小話]

このワークショプができたきっかけは、ご近所の元薬屋さんからレスキューの相談をいただいたこと。

200個はあろうかという小ぶりで可愛い木箱が、キエーロお試しサイズにぴったり!ということで、かねてからリビセン内では囁かれていたキエーロワークショップの開催へと繋がったのです。



[キエーロのいいところ]

こちらは以前インスタグラムに投稿した、DEPTさんと共同開発しているキエーロについての文章なのですが、キエーロのよいところが惜しみなく綴られているので、よければご一読くださいませ!

https://www.instagram.com/p/Cq-ipkjBmsv/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==


---


【ご予約の際は、下記詳細をご確認の上、オプションにてこちらをお選びください】

・参加人数

 ※おすすめは、1〜2人。3人以上だと手を余らせる可能性が高いです!



■時間

13:00〜(約2時間)

※時間が多少前後する可能性もあります。ご了承くださいませ。どうぞ、お時間に余裕を持ってご参加いただけますと幸いです。



■ 参加費

12,000円 (税込)


【参加費に含まれるもの】講師代、材料代

【含まれないもの】黒土(ご家庭でご準備ください。一般的なホームセンターで売っています○)



■ キエーロ本体について

木箱部分の寸法:幅52〜55×奥行き25〜26×高さ36〜37cm

蓋も込みの寸法:幅59.5×奥行き28×高さ46.5cm


※古道具のため、状態・寸法に個体差があります

木箱の隙間は、防水テープで埋めています